更新日:2024年9月26日
ここから本文です。
円(えん)集落の県道にある全長29メートルの「かがんばなトンネル」に、春分の日と秋分の日の前後数日間だけ、夕日がすっぽりと入る神秘的な光景を見ることができます。
龍の顔に目が入るように見えることから“龍の目”や“ドラゴンアイ”と呼ばれ、春と秋の風物詩になっています。
太陽の位置が日に日に変わっていくので、トンネルに夕陽が入るように移動して見るのがオススメです。
日没の頃、お天気の良い日にぜひお出かけください。
道路沿いで見学される際は、車の通行にくれぐれもお気を付けください。
県のホームページ(外部サイトへリンク)にも載っていますのでご確認ください。
【期間】
令和6年9月24日(火曜日)頃から10月16日(水曜日)頃まで
【時間】
17時51分頃から18時16分頃まで
(9月24日の日没時刻は18時16分頃ですが、日没時刻は徐々に早くなり、10月16日では17時51分頃になります。)
龍郷町円バス停から安木屋場方向370m付近の展望所周辺がおすすめです。
円集落内に臨時駐車場があります。
路上駐車は危険ですので、臨時駐車場をご利用ください。
The Kaganbana Tunnel is in En village.It’s only 29m long,but the sun fits in it!You'll only be able to see the sunset perfectly through the tunnel for a few days during the autumnal equinox.
It's called 'The Dragon Eye' because of that.
The place of the sun changes everyday,so you also change the place to take photos.When it is a clear day,go and see it at sunset.People park their car by the road or in the layby so be careful please.
Best place to see it
It’s before En village.You’ll see the sun shining though the tunnel.
お問い合わせ
reserve1
reserve2
reserve3