本文へスキップします。

ホーム > 産業・ビジネス > 農業 > 令和7年度 農業研修生の募集について

更新日:2024年12月23日

ここから本文です。

令和7年度 農業研修生の募集について

1.目的

 本町において新たに就農を希望する者に対して、龍郷町就農支援センターにおいて農業に関する基礎的技術及び知識を習得させるための各種研修を実施し、将来本町の中核的農家として自立できるよう人材の育成をすることを目的とします。

2.募集人員

 若干名

3.研修品目

 重点品目(カボチャ、パッションフルーツ)

4.研修内容

 研修ほ場を活用した実践的な栽培技術の習得

 農業基礎講座等による栽培理論研修

 先進地視察研修

 その他自立に向けた各種研修

5.研修期間

 2年間(令和7年7月~令和9年6月)

6.募集条件

1.農業を職業として選択し、自主的努力を基本に自立経営農家を目指した就農意欲が高いと認められる者

2.研修期間中、本町に住所を有する者で、研修終了後に本町において就農する者

3.普通自動車運転免許を有する者

4.地域社会と融和し、中核的な担い手として地域の発展に寄与できる者

5.年齢が概ね18歳から59歳以下の健康な者

6.自己資金等の条件が整っており、農地の確保が見込まれる者

7.身元保証人が1名いる者

7.募集期間

 令和7年1月6日(月曜日)~令和7年3月28日(金曜日)まで

 郵送の場合、令和7年3月28日必着

8.提出書類

ア 研修申込書(第1号様式)

イ 身上調書(第2号様式)

ウ 健康診断書(第3号様式)

エ 新規就農相談カード(第4号様式)

オ 身元保証書(第5号様式)

カ 運転免許証の写し

キ 納税証明書

ク 預貯金残高証明書(ローンや借入の有無まで)

ケ その他必要書類(土地の確保に関する確約書)

9.申込方法

 申請書は農林水産課の窓口での配布を行っております。以下からダウンロードも可能です。

(第1号様式)研修申込書(エクセル:30KB) 研修申込書(PDF:139KB)

(第2号様式)身上調書(エクセル:27KB) 身上調書(PDF:100KB)

(第3号様式)健康診断書(エクセル:35KB) 健康診断書(PDF:106KB)

(第4号様式)就農相談カード(エクセル:29KB) 就農相談カード(PDF:172KB)

(第5号様式)身元保証書(エクセル:25KB) 身元保証書(PDF:48KB)

 申込書類は郵送か農林水産課窓口へ提出してください。郵送の場合、封筒の表面に「研修申込書類在中」と朱書きし、簡易書留で郵送してください。

〈郵送先〉〒894-0192 鹿児島県大島郡龍郷町浦110番地 龍郷町役場農林水産課

10.選考会日程

 日程:令和7年5月上旬(予定)

 場所:龍郷町役場

 選考内容:書類選考、口述選考(個別面接)

11.研修費及び研修助成金

 研修に係る費用は原則無料となります。ただし、視察研修等において一部負担していただく場合がございます。

 研修中、年額150万円の助成金を支給いたします。

12.お問い合わせ

 龍郷町役場農林水産課 ☎0997-69-4524(直通)

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

龍郷町役場 農林水産課

894-0192 鹿児島県大島郡龍郷町浦110番地

電話:0997-69-4524

ファックス:0997-62-2535

ページトップへ

reserve1

reserve2

reserve3