本文へスキップします。

更新日:2025年8月12日

ここから本文です。

第33回龍郷ふるさと祭

舟こぎの部の延期について

町民の皆様に中止のお知らせいたしました「第33回龍郷ふるさと祭舟こぎ競争」につきましては8月24日(日)に延期となりましたのでお知らせいたします。

舟こぎ競争大会の実施にあたりまして

〇実施方式

 当初参加チームのみとし、ルールや組合せもそのままとします。

 ただし、不参加チームが出た場合は、そのくじ番号を欠番として1つずつ詰めていく。

 メンバー変更は、要綱にもとづき当日の監督会において、やむを得ない事情がある場合のみ3名まで認める。

〇監督会

 監督会は実施せず、当日朝のみ実施します。

 組合せ等が変更になった場合には、8月12日以降にチーム責任者等に郵送します。

〇練習について

 8月20日(水)~8月21日(木)17時~19時の2日間とします。

 ただし、ブイ設置状況や悪天候の場合は、実施できない場合がございます。

〇8/24が悪天候の場合

 要綱規定に基づき中止判断をした場合には再延期は行いません。

〇参加意向について

 延期大会への参加の可否を8月8日(金)17時までに役場企画観光課へご連絡ください。期日までにご連絡がない場合は、不参加扱いとします。

〇テントについて

 当初申込み・抽選のとおりします。不参加チームについては欠番とし、設置場所を1つづつ詰めます。当日は会場沿線が午前8時から車両通行止めとなります。

〇選手宣誓について

 男子チーム2番くじ(アンペアーズ)のままとします。不参加の場合は男子チーム3番くじ(龍北中生徒会)とします。男子3番くじも不参加の場合は、男子4番くじとします。

〇役員について

 男子の部で不参加チームが多い場合は、女子の部にも役員をお願いする場合があります。

※組合せ表や役員に変更が生じた場合は、8月12日以降に修正した資料をチーム責任者等へ郵送しますので、選手・役員へ周知をお願いします。

 

花火大会・ステージの部の延期について

7月27日(日曜日)に開催を予定しております「町制施行50周年記念第33回龍郷ふるさと祭」の

花火大会とステージの部は、天候不良が想定されるため8月24日(日曜日)に延期いたします。

第33回龍郷ふるさと祭

令和7年7月20日(日曜日)に予定をしておりました、「第33回龍郷ふるさと祭」は事情により、開催日を令和7年7月27日(日曜日)に変更いたします。

ポスターには舟こぎ競争大会が記載されていますが、舟漕ぎの部は中止ですので、ご注意ください。

r7matsuri_poster

r7matsuri_poster_ura

開催日

  • 令和7年7月27日(日曜日)

日程

芸能大会・八月踊り

午後5時~

会場:龍郷町中央グラウンド特設ステージ

花火大会

午後8時30分~

会場:龍郷町中央グラウンド

各種申込 締切6月20日(金曜日)

舟こぎ競争大会・芸能大会・出店各種団体募集中です‼

各種申込み締切:令和7年6月20日(金曜日)

舟こぎ競争大会

 監督会日時:令和7年7月1日(火曜日) 18時00分~  場所:役場第一会議室

 申込書(ワード:49KB) 申込書(PDF:202KB)

 出場資格解釈(PDF:59KB)

芸能大会

 ちびっ子申込書(ワード:62KB) ちびっ子申込書(PDF:99KB)

 一般出場申込書(ワード:44KB) 一般出場申込書(PDF:75KB)

出店

  説明会日時:令和7年7月4日(金曜日) 18時00分~  場所:役場第一会議室

 出店申込書(ワード:43KB) 出店申込書(PDF:141KB) 

 注意事項(PDF:91KB)

 

 

hirudemsie

 

yorudemise

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

龍郷町役場 企画観光課

894-0192 鹿児島県大島郡龍郷町浦110番地

電話:0997-69-4512

ファックス:0997-62-2535

ページトップへ

reserve1

reserve2

reserve3