更新日:2022年4月8日
ここから本文です。
りゅうゆう館
午前7時半~10時
【対象者】
40~74歳の国民健康保険加入者
【項目】
問診(既往歴・生活習慣の聞き取り)・身体測定・血圧測定・血液検査・尿検査・心電図・眼底検査・医師の診察
【料金】
無料
【対象者】
75歳以上の方
【項目】
問診(既往歴・生活習慣の聞き取り)・身体測定・血圧測定・血液検査・尿検査・心電図・眼底検査・医師の診察
【料金】
無料
【対象者】
40歳以上の全町民・加入保険関係なし
【項目】
歯周病の有無
【料金】
無料
対象者:40歳以上の全町民・加入保険関係なし
【内容】
バリウムを飲む胃のX線検査
【料金】
40歳~69歳:500円
70歳以上:200円
生活保護世帯:無料
【内容】
腹部に超音波を当てる
【料金】
40歳~69歳:1,000円
70歳以上:1,000円
生活保護世帯:無料
【内容】
便の容器を持ち帰り後日提出する
【料金】
40歳~69歳:500円
70歳以上:200円
生活保護世帯:無料
【内容】
血液検査
【料金】
40歳~69歳:1,000円
70歳以上:1,000円
生活保護世帯:無料
【内容】
血液検査
【料金】
40歳~69歳:500円
70歳以上:無料
生活保護世帯:無料
【内容】
足首に超音波を当てる
【料金】
40歳~69歳:500円
70歳以上:500円
生活保護世帯:無料
【内容】
血液検査
【料金】
40歳~69歳:3,300円
70歳以上:3,300円
生活保護世帯:無料
【健診前日】
【健診当日】
血圧や心臓病のお薬を飲んでいる方は、コップ1杯(200ml程度)のお水で飲んできてください。
(お薬について不安がある方は、かかりつけ医にご相談ください。)
糖尿病のお薬は絶対に飲まないでください。
郵送された案内(書けるところは全てご記入ください。)
保険証
検診料
健康手帳
メガネ(必要な方)
どぅくさポイントカード
マスク
バスタオル(腹部超音波検診を受ける方)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
reserve1
reserve2
reserve3