更新日:2024年5月13日
ここから本文です。
戸口集落は,龍郷町南部の大美川・戸口川流域に連なる平地にあり,南東は太平洋に面している。本校は,集落の中心に位置しており,校区民から地域の学校として親しまれている。令和3年度は創立115年目になります。
2018年4月号表Apr1(PDF:575KB) | 2018年4月号裏Apr2(PDF:601KB) |
2018年5月号表May1(PDF:564KB) | 2018年5月号裏May2(PDF:630KB) |
2018年6月号表Jun1(PDF:563KB) | 2018年6月号裏Jun2(PDF:606KB) |
2018年7月号表July1(PDF:608KB) | 2018年7月号裏July2(PDF:652KB) |
2018年8月号表Aug1(PDF:720KB) |
2018年8月号裏Aug2(PDF:923KB) |
2018年9月号表Sep1(PDF:626KB) | 2018年9月号裏Sep2(PDF:711KB) |
2018年10月号表Oct1(PDF:700KB) | 2018年10月号裏Oct2(PDF:811KB) |
2018年11月号表Nov1(PDF:833KB) | 2018年11月号裏Nov2(PDF:830KB) |
2018年12月号表Dec1(PDF:713KB) | 2018年12月号裏Dec2(PDF:600KB) |
2019年1月号表(PDF:653KB) | 2019年1月号裏(PDF:564KB) |
2019年2月号表Feb1(PDF:367KB) | 2019年2月号裏Feb2(PDF:968KB) |
2019年3月号表 | 2019年3月号裏 |
1時期5月~9月,2月
2対象1・2年(創意),3~6年(総合的な学習の時間)
3歴史本校の鼓笛隊は昭和17年にその前身となる形ができました。戦時中ということもあり
出征兵士を戦場に送るための演奏を担っていました。(指導者が出征・戦死したため活
動はこの1年だけでした。)
昭和38年,音楽教育の一環として太鼓や縦笛による鼓笛隊が再結成されました。
そして,昭和63年,渡伸一郎氏からの多額の寄付を受け,近代的な楽器やユニフォーム
をそろえ,現在の形の鼓笛隊が発足しました。
子どもたちは,この歴史や伝統を受け継ぎ,島唄の演奏も取り入れながら,毎年,運動
会広報のパレードと運動会当日のドリル演奏を発表の場として全校児童で活動しています。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
reserve1
reserve2
reserve3