本文へスキップします。

ホーム > くらし > 健康・福祉・子育て > 教育 > 小学校 > 龍郷小学校 > 学校の様子 > 2025年7月 > 職員研修その1~郷土料理作り~

更新日:2025年7月22日

ここから本文です。

職員研修その1~郷土料理作り~

地域にお住まいで食生活改善推進員(ヘルスメイト)としても活動されている村上さん、岡江さんに講師として来ていただき、郷土料理作りを行いました。

2班に分かれ、鶏飯と地豆豆腐作り開始です~!

地豆豆腐作りに使う落花生は、ミキサーにかけ、片栗粉と水を入れて混ぜ合わせるとふわふわになりました。

20250722-1

鶏出汁がいい香り~!

20250722-2 20250722-3

出汁をとった後の鶏肉は、丁寧に身をほぐします。

20250722-4 20250722-5

薄焼き卵やパパイヤ、ネギを細かく切って、椎茸は鍋で煮詰めます。

お椀に盛り付けてみかんの皮や刻み海苔も散らしたら、出汁を注いで出来上がり!

20250722-6

地豆豆腐には、醤油やみりん、砂糖などで作ったたれをかけて美味しくいただきました。

20250722-7 20250722-8

お忙しい中、お時間を作って来ていただいた村上さん、岡江さん、本当にありがとうございました。

お問い合わせ

龍郷町役場 龍郷小学校

894-0321 鹿児島県大島郡龍郷町龍郷235

電話:0997-62-2105

ファックス:0997-62-2129

ページトップへ

reserve1

reserve2

reserve3