令和3年度ふるさと納税実績・使い道のご報告
ふるさと納税は寄附者が使い道を選んで寄附をすることが出来ます。
令和3年度は、全国から5,035件、8,756万円の寄附金が集まりました。
また、ふるさと納税を活用し各事業を実施しました。
多くの皆さまの応援、誠にありがとうございました。
令和4年度もどうぞよろしくお願いいたします。
寄附の使い道
- 地域資源を生かした産業を創造するまちづくり
件数:761件
金額:11,995000円
- 健やかで安心して暮らせる健康・福祉のまちづくり
件数:381件
金額:5,838,000円
- 快適な生活環境でゆとりあるまちづくり
件数:196件
金額:3,164,000円
- 豊かな心をはぐくむ教育と文化が薫るまちづくり
件数:640件
金額:12,586,000円
- 人がふれあい個性が輝く交流・連携のまちづくり
件数:81件
金額:1,675,000円
- 効率的な行財政運営で共に創るまちづくり
件数:28件
金額:424,000円
- 町長に一任
件数:2,713件
金額:45,176,000円
- 新型コロナウイルス感染症対策支援
件数:195件
金額:2,995,000円
- 「奄美大島たつごうの自然を描こう!コンテスト」(GCF)
件数:40件
金額:3,710,100円
寄附金を活用させていただいた活動取組
- 奄美大島たつごうの自然を描こう!コンテスト
充当金額:1,355,000円
使い道の番号:5・9
- 電子雑誌「旅色」制作事業
充当金額:18,700,000円
使い道の番号:5
- 地域活力創出事業(集落街灯LED切り替え)
充当金額:1,771,000円
使い道の番号:3
- 海洋教育プロジェクト実行委員会補助金
充当金額:54,000円
使い道の番号:4
- 出産祝金
充当金額:3,200,000円
使い道の番号:2
- 教職員パソコンリース料/学習支援ソフトリース料
充当金額:6,459,000円
使い道の番号:4
- 指導者用デジタル教科書購入費
充当金額:1,353,000円
使い道の番号:4
- 選抜高等学校野球大会出場寄附金
充当金額:3,000,000円
使い道の番号:4・5
- りゅうゆう館図書購入費
充当金額:500,000円
使い道の番号:4