本文へスキップします。

ホーム > くらし > 健康・福祉・子育て > 障がい者福祉 > 地域障害児支援体制中核拠点について

更新日:2025年5月9日

ここから本文です。

地域障害児支援体制中核拠点について

1.中核機能強化加算の創設について

 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定において、児童発達支援センターの中核機能の発揮を促進する観点から、「中核機能強化加算」が創設されました。この加算は、こどもと家族に対する支援の充実とあわせて、地域全体の障害児支援体制の充実強化を図るため、市町村が地域の障害児支援の中核拠点として位置付ける児童発達支援センターにおいて、専門人材を配置して、自治体や地域の障害児支援事業所・保育所等を含む関係機関等との連携体制を確保しながら、こどもと家族に対する専門的な支援・包括的な支援の提供に取り組んだ場合に 報酬上の評価を行うものです。

2.児童発達支援センターに求められる4つの機能

1. 幅広い高度な専門性に基づく発達支援・家族支援機能

2.地域の障害児支援 事業所に対するスーパーバイズ・コンサルテーション機能

3. 地域のインクルージョン推進の中核機能

4.地域の発達支援に関する入口としての相談機能

3.地域障害児支援体制中核拠点一覧

 加算の創設に伴い、地域障害児支援体制中核拠点として登録された事業所の一覧を公表します。

地域障害児支援体制中核拠点登録一覧(PDF:68KB)

4.地域障害児支援体制中核拠点 支援状況(公表)

龍郷町で登録されている事業所の支援状況を公表いたします。

社会福祉法人聖隷福祉事業団 聖隷かがやき(外部サイトへリンク)  

支援状況(PDF:33KB) 公表時期:令和7年5月

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

龍郷町役場 子ども子育て応援課

894-0192 鹿児島県大島郡龍郷町浦110番地

電話:0997-69-4555

ファックス:0997-62-2535

ページトップへ

reserve1

reserve2

reserve3