本文へスキップします。

更新日:2023年10月18日

ここから本文です。

施設案内

営業案内

  • 住所:〒894-0104鹿児島県大島郡龍郷町浦1066-3
  • 電話:0997-62-3931
  • 営業時間:午前10時から午後5時30分
  • 定休日:毎週木曜日
  • 駐車場あり

tennai

特産の黒砂糖を使った「かしゃ餅」「ふくらかん」「豆菓子」など奄美ならではのお菓子や、本場奄美大島紬を使った小物、地元のハンドメイド作品、龍郷町で取れた季節の野菜や果物などを販売しています。
シマで作られた加工品や、奄美で生まれた子牛による国産牛肉製品「あまぎゅう」を里帰り牛も販売しています。
島外に住んでいる家族・親戚へのプレゼントや、観光のお土産に最適なギフトセットもあります。
このほか、龍郷町のイメージソング、「GO!GO!たつごう!」のCDなど、思わぬ発見がある場所です。
不定期ですがイベント等も開催していますので、お近くをお通りの際にはお気軽にお立ち寄りください。

たつごうレンタサイクルセンター

館内にたつごうレンタサイクルセンターが設置されています。詳しくは次のリンクをご覧ください。

思いやり設備について

体の不自由な方や、高齢者、妊産婦の方のための設備は次のとおりです。

  • 思いやり駐車スペース(1台)
  • 正面玄関バリアフリースロープ

(ご注意)館内に多目的トイレはございません。

障害者用駐車場

 

 

施設・設備の使用について

島育ち産業館の施設・設備の使用は使用許可申請を提出し、許可を得て使用してください。

使用料

島育ち館使用料
区分 使用分類 金額
施設 加工室及び技術研修室 日単位での使用 日額1000円
月単位での使用 月額40000円
冷凍室 日単位での使用 1立米あたり日額300円
冷蔵室 日単位での使用 1立米あたり日額200円
駐車場 時間単位での使用 10平米あたり時間額100円
日単位での使用 10平米あたり日額1000円
設備 ボイラー 時間単位での使用 1時間あたり200円

消費税法(昭和63年法律第108号)第6条の規定により非課税とされるものを除く土地及び建物の使用料については、上表に定めるところにより算出した金額に1.10を乗じて得た金額(その金額に1円未満の端数があるときは、その端数金額を切り捨てる。)とする。
加工室及び技術研究室を月単位で使用するときは、設備使用料及び冷凍室、冷蔵室の指定した範囲の使用料を含むものとする。

使用料の減免

使用料は次の表に該当する場合に減免申請書を提出し、承認された場合減免を受けることができます。

使用料減免基準
分類 事由 減免割合
教育目的 奄美群島内に所在する学校教育法で規定する学校又は幼稚園等、児童福祉法で規定する児童福祉施設及び放課後児童健全育成事業により設置された施設が、教育目的で利用する場合 全額
調査・研究目的 科学研究費補助金取扱規程(昭和40年文部省告示第110号)第2条で定める研究機関、国又は地方公共団体に属する研究機関又はこれらの期間から委託を受けた者が、調査研究目的で利用する場合 全額
報道・取材目的 公共報道機関が報道目的で行う取材で利用し、取材した映像、写真、又は音声等を営利目的で販売を行わない場合 全額
その他 その他、町長が認めた場合 全額または半額

 

特例行為

次に掲げる行為を島育ち産業館で行う場合には、特例許可申請書を提出し、承認を受けた場合に限ります。

  1. 張り紙等をし、又は広告を表示すること。
  2. 立入禁止区域に立ち入ること。
  3. 指定された場所以外の場所へ車両等を乗り入れ、又は留め置くこと。
  4. 島育ち館をその用途以外に使用すること。
  5. 定められた場所以外で飲食を行うこと。
  6. 前各号のほか、島育ち館の管理に支障があると認められる行為をすること。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

龍郷町役場 企画観光課

894-0192 鹿児島県大島郡龍郷町浦110番地

電話:0997-69-4512

ファックス:0997-62-2535

ページトップへ

reserve1

reserve2

reserve3