ホーム > 町政 > 町の施設 > 荒波龍美館~荒波のやどり~ > 施設案内
更新日:2022年4月13日
ここから本文です。
荒波のやどりは、宿、食、交流を通して、訪れる方々にありのままのシマの暮らしぶりをお届けする「荒波地区の暮らしぶりがやどる場所」として2020年6月オープンしました。
本館を母屋として3部屋、一棟貸し2棟を離れとして、シマ全体を一つの宿泊施設ととらえ、豊かで魅力的なシマの日常を暮らすように体感して頂けます。
荒波のやどり(外部サイトへリンク)←こちらからご予約できます。
あらば食堂では「シマの食文化を伝える」をコンセプトに、荒波地区のおっかん(お母さん)達が旬の地場産の食材を生かした懐かしいシマの家庭料理をご用意。
そんなあらば食堂にはレシピがありません。
同じメニューでもおっかんが受け継いできたシマや家庭によって味付けや食材が少しずつ変わることを私たちは尊い食文化と捉えており、お客様にも「あらば食堂」で様々なシマの食の多様性を楽しんで頂ければと思います。
障害者用駐車場、障害者用傾斜路、障害者用トイレを設置しております。
建物は、2階建てのレストラン&民泊ハウスで、出入口には車いす使用者の方が安心して利用できる傾斜路が設置され、レストランの中に入ると、テーブル席は車いすの人がスムーズに席につくことができ、安心して利用できる障害者用トイレも設置されています。
エレベータの設置はありませんが、ウッドデッキのテーブル席があり安心して快適に利用できます。
電話:0997-58-8842
reserve1
reserve2
reserve3