龍郷町がん患者アピアランスケア支援助成事業
がん患者の「ウイッグ購入費」及び「乳房補正具」の購入費用を一部助成いたします
龍郷町では、がん患者の方の経済的及び精神的負担を軽減し、治療と就労等の両立など、がん患者の方の社会参加を支援するため、「医療用ウイッグ」及び「乳房(胸部)補正具」の購入費用の一部を助成します。
対象者
次のいずれにも該当する方
- 補整具を購入した日及び申請日に龍郷町に住所を有する者
- がん患者で、がん治療に伴う脱毛又は手術による乳房の変化に対応するための補整具を必要とする者
- 助成金の交付申請日前に、既に他の助成制度等により助成を受けたことがない者
助成対象物品及び助成金額等
1.医療用ウィッグ
- 助成対象物品:令和4年4月1日以降に購入した医療用ウィッグ(全頭用)及び装着に必要な頭皮保護用ネット
- 助成金額:購入費用と20,000円のいずれか少ない方の額
- 助成回数:対象者1人につき1回かつ1台限り
2.乳房(胸部)補装具
- 助成対象物品:令和6年4月1日以降に購入した補正下着、補正パッド、専用入浴着又は人工乳房(乳房再建術によって体内に埋め込まれたものを除く。)
- 助成金額: 購入費用と10,000円のいずれか少ない方の額
- 助成回数:対象者1人につき1回
(注意)送料、代金決済、手数料、付属品等に係る諸費用は助成対象外です
申請方法
1.必要書類
- 龍郷町がん患者アピアランスケア支援助成事業交付申請書兼請求書
- がん治療を証明する書類(診療明細書、治療方針計画書等)
- 領収書(商品名、金額、金額の明細、領収日、申請者氏名、発行元の名称、住所が記載されたもの)
- 振込先口座の通帳の写し
- 申請者本人を確認できる書類の写し(マイナンバーカード、運転免許書等)
- 委任状(申請を本人以外に委任する場合にのみ必要です)
2.申請書様式
3.申請方法
必要書類を準備し保健福祉課へ申請して下さい

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
reserve1
reserve2
reserve3