本文へスキップします。

ホーム > くらし > 健康・福祉・子育て > 教育 > 小学校 > 龍郷小学校 > 学校の様子 > 2025年11月 > 創立150周年記念式典・おでもり発表会・祝賀会~その1~

更新日:2025年11月13日

ここから本文です。

創立150周年記念式典・おでもり発表会・祝賀会~その1~

11月9日(日)、創立150周年を祝う記念式典・おでもり発表会・祝賀会が行われました。

第1部の記念式典では、実行委員長あいさつや来賓の方々からの祝辞に続き、児童を代表して6年生5人が「地域とともに歩み つなぐ未来へ」のスローガンのもと、将来の抱負を発表しました。

20251109-1

また、日頃から地域や学校での教育活動に協力してくださっている皆様、見守り活動や環境美化等、地域のために貢献してくださっている皆様、伝統文化の継承のために尽力してくださっている皆様に感謝状の贈呈を行いました。

20251109-2 202511109-2-2

 

第2部のおでもり発表会では、各学年の持ち味や良さを発揮した発表会を行いました。

2年生のSさんは、たった1人での発表とは思えない堂々とした姿で、詩の暗唱や「歌えバンバン」の弾き語りを披露してくれました。

20251109-3

 

3・4年生は六調体操と群読「龍郷まつり」を元気よく発表しました。

龍郷の魅力をふんだんに盛り込んだ台詞や「わっしょい!」のかけ声とともに、来場された地域の方々や保護者を巻き込みながら発表会を盛り上げてくれました。

20251109-4

 

5・6年生は寸劇を行い、総合的な学習の時間や社会科の学習等で学んだ奄美の歴史や偉人等について発表しました。

さらに、劇の最後には全校児童で歌「竜郷村の西郷さん」を歌唱しました。

20251109-5

その2に続く…

お問い合わせ

龍郷町役場 龍郷小学校

894-0321 鹿児島県大島郡龍郷町龍郷235

電話:0997-62-2105

ファックス:0997-62-2129

ページトップへ

reserve1

reserve2

reserve3