更新日:2024年11月6日
ここから本文です。
世界自然遺産に登録された奄美の独自の文化である島唄の魅力を発信することにより,奄美の自然や文化に対する理解を深めることを目的として,第3回ほこらしゃ奄美音楽祭を開催します。
本音楽祭は,世界自然遺産に登録された奄美の独自の文化である島唄の魅力を発信することにより,奄美の自然や文化に対する理解を深めるとともに,島唄を観光素材とした誘客を図ることを目的として,令和5年2月に第1回を開催いたしました。奄美伝統の島唄とオーケストラを融合させた新たな音楽祭です。
総合プロデューサーに吉俣良氏,指揮者に和田一樹氏をお迎えし,プロのオーケストラのほか,県内外で活躍する唄者・奏者が出演いたします。
この音楽祭でしか聞けない,クラシックと正調島唄のスペシャル企画となっており,フィナーレの島唄とオーケストラの響演はまさに圧巻です。
ほこらしゃ奄美音楽祭実行委員会(鹿児島県・奄美市・大和村・宇検村・瀬戸内町・龍郷町)
・会場 奄美川商ホール(奄美振興会館)
・開催日 令和7年2月9日(日曜日)
・取扱事業者
(有)アーマイナープロジェクト,奄美大島内の各役場・店舗等,大島支庁等
※取扱事業者の詳細はチラシに掲載しています。
【お問い合わせ先】
アーマイナープロジェクト Tel:0997-53-2202
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
reserve1
reserve2
reserve3