本文へスキップします。

ホーム > くらし > しごと > 労働者関係 > 労使間のトラブルに関する相談会

更新日:2022年1月26日

ここから本文です。

労使間のトラブルに関する相談会

県労働委員会委員による「労使間のトラブルに関する相談会(定期相談会)」のご案内です。

職場のトラブルで悩んでいませんか?
県労働委員会委員【公益委員(弁護士、大学教授等)、労働者委員(労働組合役員等)、使用者委員(会社経営者等)】が相談に応じます。
労働者、使用者のどなたでも、お気軽にご相談ください。(無料、秘密厳守)

相談事例

相談者に代わって、トラブルの内容を相手方に伝えるなどの対応はできません。

労働者からの相談例

  • 突然解雇を言い渡されたが、納得できない
  • 何の説明もなく、給料をカットされた
  • 雇用された時に示された労働条件が実際と違う・・・など

使用者からの相談例

  • 止むを得ず社員に配転命令を出したが、理由なく拒否された
  • 社員から高額な退職金を要求された・・・など

相談会について

新型コロナウイルス感染症の影響により相談会の開催内容を変更等する場合がありますので、詳しくは、下記問い合わせ先に電話でお問い合わせください。

発熱又は呼吸器異常等の症状がある場合は、来庁をお控えください。
それらの症状がなく来庁される場合は、県庁入口に設置されている手指消毒液を使用していただくとともに、可能な限りマスクを着用していただくよう御協力をお願いします。

来庁できない方は電話による相談もできます。

日時

詳しくは県労働委員会のホームページ(外部サイトへリンク)をご確認ください。

場所

  • 県庁15階労働委員会
    鹿児島市鴨池新町10-1

申し込み

  • 不要(ただし、予約優先)
    なお、新型コロナウイルスの感染防止のため、開催方法等を変更する場合があります。
    詳しくは、下記までお問合せください。

問い合わせ先

  • 県労働委員会事務局(県庁15階)
    電話:099-286-3943
    FAX:099-286-5653

お問い合わせ

龍郷町役場 企画観光課

894-0192 鹿児島県大島郡龍郷町浦110番地

電話:0997-69-4512

ファックス:0997-62-2535

ページトップへ

reserve1

reserve2

reserve3