更新日:2020年9月1日
ここから本文です。
9月1日(火曜日)に,2学期始業式を行いました。
2,3,6年生の代表児童が夏休みの思い出や,2学期に頑張りたいことなどを発表してくれました。
「あいさつを大きな声でする」,「計算を頑張る」,「早寝・早起きをできるようにする」などしっかりと目標を立てることができていました。
6年生の代表児童からは,「社会の勉強が苦手だったけれど,授業を通して楽しくなりました」という話もあり,1学期の授業の一場面をみんなの前で披露してくれました。
戸口小学校のみんなには,しっかりと目標を立てて,そして,楽しく勉強をしてほしいなと思います。
校長先生からは,戸口小学校の3つの校訓「強く・正しく・むつまじく」について話がありました。
心も体も強く,しっかりと目標を持って,だれとでも仲良く助け合っていきましょうというメッセージが込められていました。
2学期も戸口小学校の子どもたちが,目標に向かって,いろいろなことに挑戦していくことと思います。
保護者の皆様,地域の皆様にも,子どもたちが挑戦する姿を温かく見守っていただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
お問い合わせ
reserve1
reserve2
reserve3